2019年からゴルフルールが大幅に改定?!

皆さんはゴルフルールが大幅に改定されることをご存知ですか?

2019年の1月1日からの施行となっており、それまでは現行のルールで行われる。

ルール改定は「ゴルフの聖地」と呼ばれる英・セントアンドルーズを拠点とするロイヤル・アンド・エンシェント・クラブと全米ゴルフ協会の連盟で五輪開催の年に通達されるのが慣例だが、今回は2年前から提案を発表し、6か月間世界中から意見を募集し最終決定をするという異例の方法をとったのにはいかに大掛かりな変更であるかがうかがえる。

ゴルフルール ボール

 

今回のポイントは2つ。

1つはルール簡素化によるプレーの「時短」。

もう1つは「ゴルフのルールが複雑すぎる」との声に寄り添うことでゴルフ人口減少に歯止めをかけることにある。

 

一般のアマチュアプレーヤーにも大きく関係するのには以下のようなものがある。

 

・ピンを立てたまま、グリーン上でパットができる。

現在はピンを立てたままグリーン上でパットをしボールがピンに当たると2罰打が課せられる。

改定ではピンにボールが当たっても罰はなくプレー全体が短くなる狙いがある。

 

・ボールが動いたときの罰の軽減

ラフや林の中でボールを探しているときに「誤って」ボールが動いてしまったときの罰がなくなる。

明らかに故意に動かしたケース以外は違反ではなくなる。

 

・バンカーやハザード内での規則が簡略化される。

バンカーやハザード内で木の葉や小石などを取り除くことは禁じられているが、改定では可能に。

その際に手が砂に触れてもOK。またクラブが砂に触れても罰はなくなるが、ソールした時に触れた場合は従来通り禁止である。

・バンカー内での「アンプレアブル」の処置が変更される。

ボールがバンカーに入ったとき「目玉」になったり、とてもそのまま打てる状況ではないとき1打を加えてバンカー内のしかるべき場所にドロップすることができる。

しかしそれも難しい場合におおいて今回の改訂では2打付加とはなるもののピンとボールを結んだ延長線上であればバンカー外にドロップできるようになる。

・ドロップの方法が変わる。

現在はかたの高さから落とす規則だが、「落とす」方法であれば長さ(高さ)は問われくなる。

砂にめり込んだりなどの失敗がなくなるのはありがたい。

この他にもまだいくつか改定の案はあるが、このように改定がなされれば、選手がたびたびルールオフィシャルを呼んで確認し、競技が遅延するようなことも減ることでしょう。またルールが簡素化されればゴルフがより身近なスポーツとなりゴルフ競技人口が増えるやもしれません。

サンクチュアリゴルフではラウンドレッスンで細かいルール説明などもわかりやすく教えています。

是非一度参加してみてくださいね。