admin_sanctuary, ゴルフスクール【初心者専用】ゴルフレッスン・教室なら東京のサンクチュアリゴルフ 投稿者 - 27ページ目 (32ページ中)
Golf Column
2018.09.28
初心者ゴルフレッスン
ダフリ防止/原因改善レッスン♪【初心者専用ゴルフレッスン】
   【ダブりが出る2つの原因】   ①クラブを降ろす際に手首が伸びてしまいボールの手前を打ってしまう。 ②クラブを降ろす際に右足に体重が残ってしまいボールの手前を打ってしまう。   【3つの改善ポイント】   ①クラブを斜めに倒す。 クラブをハンドファーストと言って少し斜めに倒します。   ②左足に体重をかける。 普段は5対5で構えますが左に6...
続きを読む
2018.09.28
初心者ゴルフレッスン
ゴルフ 左足下がりの打ち方のコツ♪【初心者専用ゴルフレッスン】
  【左足下がりの打ち方】 3つのポイント   ①肩を地面に対して平行に構える。   ②ボールは右寄りにセット   ③上から下に低めに打つ 通常通り打つと左側に倒れこんでしまうので、傾斜なりに上から下に低めにドーンと止めていきます。   左足下がりの3つの注意ポイント 肩平行、ボール右寄り、低めにドン!
続きを読む
2018.09.28
初心者ゴルフレッスン
ゴルフ 左足上がりの打ち方のコツ♪【初心者専用ゴルフレッスン】
   【左足上がりの打ち方】 3つのポイント   ①肩を地面と平行に構える かなり左足が上がっているのでつま先の方向に構えます。この時少し右に重 心がかかるのですがそれで構いません。   ②手の位置を小さく上げる クラブの振り方ですが、大きく上げてしまうと戻れなくなってしまうので、いつもよりもコンパクトに手の位置を小さく上げて下さい。   ③左足に体重を乗...
続きを読む
2018.09.27
初心者ゴルフレッスン
グリップの握り方♪【初心者専用ゴルフレッスン】
  【グリップの握り方】 ゴルフ基本スイング/グリップの握り方   グリップは手とクラブが繋がる唯一の接点になります。毎回このクリップを確認して握っていきましょう。   グリップには3つの握り方があり、一つは左手の人差し指と中指の間に右手の小指を乗せるだけのオーバーラッピンググリップ、二つ目は左手の人差し指と右手の小指をクロスさせるインターロッキンググロップ、三つ目は...
続きを読む
2018.09.27
初心者ゴルフレッスン
アイアンの打ち方♪【初心者専用ゴルフレッスン】
  【アイアンの打ち方】   アイアンとは中距離からグリーンを狙うクラブになります。このクラブがしっかり打てているとスコアが縮まっていきます。   まず足幅は肩幅くらいに広げます。この時のボールの位置は足と足のちょうど真ん中にくるように構えます。手の位置は左足の内腿の前に構えます。この時、左の肩からクラブまで一直線になるように意識しましょう。スイングはしっかりと回転し...
続きを読む
2018.09.27
初心者ゴルフレッスン
テークバック♪ゴルフ基本スイング【初心者専用ゴルフレッスン】
   【テークバック♪ゴルフ基本スイング】   テークバックはクラブを上げる際の最初の動きのことで、これがズレてしまうとスイング全体もズレてしまうので注意しましょう。先程の構えを作り、クラブを腰の高さまで持っていきます。この時、腕がまっすぐ伸びていること、身体が右側にズレ過ぎないように注意します。後方から確認しましょう。クラブを腰の高さまで上げていき、この時クラブの角度が内側...
続きを読む
2018.09.27
初心者ゴルフレッスン
バンカーが絶対に出る3つのポイント♪【初心者専用ゴルフレッスン】
  バンカーが絶対に出る3つのポイント バンカーが出る3つの改善ポイント   ①リーディングエッジを1時の方向に向け、目標より左に構える。 まずは構え方ですが、通常はリーディングエッジを時計の12時の方向に構えるのですが、バンカーの場合は1時の方向に構えます。その分足は目標よりも左に構えていきます。   ②振り上げずに下に降ろす 振り方ですが、ボールを上げていきたいの...
続きを読む
2018.09.26
初心者ゴルフレッスン
ユーティリティーの打ち方♪【初心者専用ゴルフレッスン】
  【ユーティリティの打ち方】 ユーティリティもアイアンと同じく中距離からグリーンを狙うクラブで、アイアンより飛距離が出ます。ボールの位置はアイアンのボール一個分だけ左足寄りに移動します。スイングは基本的にアイアンと同じになります。下ろす際にアイアンほど打ち込む意識ではなく、少し芝生を滑りだすように意識してスイングします。 後方から確認しましょう。先程の構えを作り、アイアンと同じようにス...
続きを読む
2018.09.26
初心者ゴルフレッスン
右に飛ぶ時の打ち方対策♪【初心者専用ゴルフレッスン】
  【ボールが右に飛んでしまう】   ボールが右に飛んでしまう理由は二つ考えられます。 ①フェース面が右に向いてしまう。 クラブを上げて降ろす時にフェース面が構えたところよりも右に向いてしまうと、ボールが右に飛び出してしまいます。 ②クラブを上げた軌道よりも前からクラブが降りてしまう。 クラブを上げた軌道よりも前からクラブが降りてしまい、ボールに右の回転がかかってしまいます。 ...
続きを読む
2018.09.26
初心者ゴルフレッスン
左に飛ぶ時の打ち方対策♪【初心者専用ゴルフレッスン】
  【ボールが左に飛んでしまう原因】   クラブを降ろす時に身体が止まってしまいクラブを下してしまう。これによりクラブのヘッドが返りすぎた状態になり、クラブがかなり左に 向いてボールが左に飛んで行ってしまいます。   【ボールが左に飛ぶ1つの改善ポイント】   フェース面を身体に対して真っすぐ構え、おへそを振る。普通に構えて頂いた状態から直立に立ち、フェース...
続きを読む

サンクチュアリゴルフウェブサイトは( http://www.sanctuarygolf.jp/ )は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

対応ブラウザー
Google Chrome
Windows バージョン 49以上
Macintosh バージョン 49以上
ウェブサイト
Firefox
Windows バージョン 44以上
Macintosh バージョン 44以上
ウェブサイト
Safari
Macintosh バージョン 8以上
ウェブサイト
Internet Explorer
Windows バージョン 11以上
ウェブサイト
Microsoft Edge
バージョン 12以上
ウェブサイト